スタッフブログ

美容学生 全日制 通信制 何が違うの?

こんにちは^ - ^

巣鴨の美容師オーナースタイリストの竹田岬です。

最近美容師を目指す方によく相談を受けるのが、
「美容学校に通う際に全日制と通信制どちらがいいでしょうか?」

という内容です。

どちらもメリット、デメリットがあるのでどちらがいいという事は断言できませんが、それぞれ特長が違うのでここで簡単に紹介していきます。表面的な違いから、実際体験した上での違いも紹介します。

まず、それぞれの特長から

*全日制
・2年制
・学費が高い(約200万円〜250万円程)
・国家試験の合格率が高い(90%以上)
・友達ができる
・一般教養の授業がある
・土日祝日以外は学校に通う

*通信制
・3年制
・学費が安い(約50万円〜70万円程)
・国家試験合格率が低い(約60%前後かな)
・友達ができづらい
・全日制の同級生よりも早くスタイリストになれる
・年間で10日前後学校に通う(スクーリング)
・早くスタイリスト(一人前)になりたい人

簡単に挙げると違いはこれくらいです。

これから少し細かく説明する為に私の体験を紹介していきます。

私は通信制でした。
私が通信制を選んだ理由は早くスタイリストになりたかった事、学費を自分で払いながら働く事が可能だからです。(月2万円程)
18才で高校卒業後にサロンに就職する為に面接をいくつか受けました。
ただ免許がない為、都内有名サロンに面接に行くも採用にはならず、4つ目に受けた都内と埼玉に数店舗ある美容室になんとか採用して頂きました。

面接で落ちたサロンは免許が無いから不採用になったのか他の点に問題があり不採用になったのかは、明確ではないです。

ただ、全日制で免許を持っていた方が採用の可能性が高い事は間違いないと思います。

現在、美容室の求人案内を見ると美容師免許必須の所も少なからずあります。


18才で入社後すぐ感じた事です。全日制の美容学校を卒業して、免許を既に取得している2歳年上の2人が同期でした。同じ年に入社で同期なのに年齢が自分より2歳年上なのは少しびっくりしました。
今思い返すと、美容に関して、毛髪に関しての知識は差が有ったと思いますが技術に関しては高卒すぐの私と免許を取得している同期とはあまり差が無かった気がします。
そうなんです。美容学校を卒業して免許を取得していてもシャンプーやカット等も上手く出来ないです。

就職してから技術を学び、スキルアップしていくのが当たり前の世界だったので、免許が無いから同期より技術で苦労するとかでは無く、免許の有無に関わらずシャンプー、カラー、パーマ、ブロー、カット全ての技術が難しすぎてなんも出来ないです。(美容学校で学ぶ事は国家試験に合格する為の最低限の技術と知識です。ただ誤解しないで欲しいのが美容学校に通う事で何百時間も毛髪の理論等を学び、様々な技術の基礎を学べるので見えない部分での差は確実にあったと思います)

2年後に自分と同じ年の新入社員が入社してきます。自分は2年早く入社してるので、同じ年でも先輩でした。通信制で良かったなとその時は思いました。

入社して3年後に私が国家試験を受ける年になり、大変な思いをしました。同期はもう既に免許を取得しています。国家試験の実技は自信があったものの学科は大変でした。私だけ通信制の学校から送られてくる教材で学科の勉強を仕事後にやります。店舗での技術練習との併行が大変でした。
その時は全日制の同期が羨ましかったです。

国家試験本番、なんとか一発で合格できました。

スタイリスト以降は、通信制や全日制の差はほとんど無いと思って大丈夫だと思います。

時代性や環境、個人による差はあると思いますが、私が通信制の専門学校に通っていた当時と卒業後に感じた事を書きました。

以前に比べて、全日制で通う学生の方が圧倒的に割合は多いと聞きます。

一番大切な事は全日制でも通信制でも

”一人前の美容師になる”

という強い気持ちがある事だと思います。

強い気持ちがあればどちらを選んでも全く問題ありません。

少しでも、進路を選択するヒントにこの記事がなればいいなぁと思って書きました。


https://www.baboo-job.com/smart/


過去の記事

全て見る